こんにちは
Maghの伊藤です。
過ごしやすい季節になりましたね(^○^)
今日は山形市内晴天のアツアツ
汗ばみ〜〜何度行ったんでしょうか?
皆さん熱中症には気をつけくださいね。
さて
Maghのマコモダケの苗を植え付けてから
間もなく早いもので一ヶ月
こんな気温ですから
マコモダケちゃんはお利口ちゃんに
スクスクと成長しております。
成長の度合いがマバラです。
同じ土、水環境で育ててるのに
成長が早いしっかりしてるのも
あればなよなよとまだ支えてあげなければ
ならない苗もあります。笑
まるで子育てのように^_^
成長には差がありますが
個性があり、でも、みな一生懸命生きてます。
昨年刈り取った株から新たに生まれてきた
苗、しっかりと命のバトンタッチしております。
どれも可愛いマコモダケちゃん。
愛情たっぷり育てていきたいと思います。
一方
玄関先で栽培しているマコモダケは
今年、気仙沼から届いたばかりの
ニューフェイスの面々です!
何故かこちらは力強く成長してます
どちらの成長も暖かく見守ってくださいね(*^◯^*)
お近くの方は是非、直にみにいらしてくださいね。
秋口にはおっきいマコモダケ収穫できますように。